analytics

2017/11/18

2017年 屋久島の旅・屋久島縦走1日目

 昨日は安房という地区の素泊まり民宿に泊まりました。素泊まりで安いところは大体3人の英世くらいです。Aコープなどで買い出しとか出来ました。
で、今日も路線バスで淀川登山口の近くまで行く路線バスで。出発時間は遅いです。絶対お勧め出来ないですが、日帰りで宮之浦岳行く人はタクシーかレンタカーになります。
で、今日も日本人は自分だけ。屋久杉自然館とヤクスギランドでみんな降りて終点紀元杉までは自分だけ。
下車して準備しているとUターンしてきた運転手は沢水を水汲んだりしています。
ちょっと戻って紀元杉。樹齢3000年。
これだけでも桁違いでした。
高さはそれほどでもないんですがね。
ここから淀川登山口まで40~50分。
急がないのでまったり。川上杉。
で、水は豊富でどこでも汲める感じです。
で、ようやく登山口到着。
この季節でも駐車場は溢れていて下の路側帯まで止まっていました。
登山道はこんな感じです。展望もなくいまいちな感じです。
このツルツルのキモイ木はヒメシャラ。そこら中にありますね。
淀川小屋到着。まだまだ早いので昼飯にアルファ米のチキンライスを食って出発。
基本的にというか昼・夜はアルファ米。朝は持ってきた屋台十八番生しょうゆ味。
これらはしばらく見たくもない。
標高は1380mで9℃くらいでした。
淀川の清流。ここだけちょっとだけ紅葉。
ガイドから盗み聞きしたところでは90%は常緑樹だとか。
で、ここからはちょっと急登。高盤岳展望台。テッペンも岩はトーフ岩とか。
今日は天気いいですね。しかし、見たことない葉っぱがちょっとだけ違和感。季節感がないなぁ。
小花之江河到着。
花之江河とかと一緒で最南端の高層湿原だそうです。
ちょっと行くと花之江河到着。黒味岳だけが見えていました。
まだ早いのでロープが張ってある湯泊歩道へGO!

鞍部付近から高盤岳へ。ピンクテープがあるので問題ないと思います。鞍部までの方が大変。
トーフ岩を下から眺めて。どうやってあの岩は・・・
で、本日の宿の石塚小屋方向へ。
ここにも小屋があったとか。ここだと楽でいいですねぇ。
こんな1本橋があったり。
ビヤクシン岳と高盤岳。

石塚小屋前の水場到着。
ここでアクシデント。倒木の橋のようなところで滑って転ぶ→腕は打撲→あばらも打ってボコッとすごい音が・・・
ありゃ、ヒビ入ったかな。まあいいか。今日から寝返りが辛いことに・・・
で、誰もいないし予定通り石塚小屋前でテン泊♪
屋久島は西にあるので日が沈むのは遅いです。日が昇るのは遅いですが・・・で、今日はまだまだつまみがあるんで楽しい夜♪

0 件のコメント:

コメントを投稿