analytics

2025/10/31

2025山・その36 高原山

予報よりは早く雨が・・・
傘を差して藤原登山口から出発。
ここもかつてはスキー場だったのか。
なぜがイスが・・・
大沼に寄ってみたけど水は少ない。
神社のところから急登。
稜線を上って鶏頂山。風が強い。
稜線を戻って釈迦ヶ岳へ。雪が少しだけ残っていた。
釈迦ヶ岳到着。
何も見えん。風が強いのでちょっと降りたところで小休止。
帰りは直接神社のところへ降りるコースへ。ピンクテープがないとどこが道かわからん。

2025/10/19

2025山・その35 矢大臣山

色づき始めた矢大臣山へ。
ブナも黄色くなってきた。
長持石。
今日は風が冷たい。
山頂到着。
風があって寒い。
まだ咲いていました。
リンドウか?
これから咲くのか・・・
寒いのでちょっと休憩して下山。

2025/10/12

2025山・その34 半田山

雨が上がったので半田山へ。
ガスガスで山頂は見えない。
最後の急登上っていると雲海の上へ。
ハートレイクがちょっとだけ見えた。
山頂到着。
今日は沼の東側をまわって終了。

2025/10/05

2025山・その33 日山(天王山)

葛尾口から日山へ。
一番立派な駐車場。
林道を歩く。
ずっと林道。
最後登山道へ入って大きく下ってから急登で山頂。
風が強かった。だいぶ涼しくなりました。
今日は富士山は見えないようだ。