analytics

2016/03/20

2015-2016シーズン第21戦(東吾妻山)

 昨日は雨だし、今日もいまいちの天候。お彼岸なので近場へ。去年は中吾妻でしたが、今年は東吾妻へGO!
蒲谷地の奥へ。雪少ないですね。周りの山肌見るとちょっと心配なのでいつもの尾根に取り付かないで井戸尻川沿いの林道をちょっと行ってから山へ入ることに。
 モービルに抜かれて井戸尻川を対岸へ。
渓流釣り解禁だったんですね。橋を渡って取り付けそうなところから山へ。
 こっちから入ると結構したからぶなの林でした。まあ、すぐにカラ松に変わりますが...
 安達太良連峰が見えていました。結構黒々していました。
 1400mくらいの平らなところ。山頂が見えていました。もっと風強いのかと思ってましたが全然それほどでもないです。空冷でちょうどいい感じ。
 1500mくらいから安達太良連峰。ほぼ同じ高さになってきました。
 1650mで見つけた足跡。もう起きたんでしょうか。熊さん以外こういった足跡は知らな~い。
 1900m越えてくると霧氷が付いていました。雪が締まっていて今日は歩きやすい。
 山頂直下でツアー標識。雪がかなり少ないのでいまいちどこにいるかわかりにくい。
いつもならオープンバーンのはずが木々の間を縫って。
GPSで見てみたら 山頂はあっちでした。ありゃ~、山頂まで普通雪が繋がっているはずなのにかなり手前です。
 とりあえず回り込んで夏道経由で山頂。ちょっと寒いかな。
 シール剥がしてたりしたら晴れてきた!!!
浄土平がばっちり。駐車場まで除雪は終わっているようでした。はて?昨日の新聞ではまだ数km手前って記事をみたような。

 吾妻小富士。まだ雪うさぎ見えるのって感じです。
 晴れてきたので山頂へ戻って鎌沼方向。早くも鎌沼は溶けてきてます。酢ヶ平へも雪切れそうですね。
あとどう見ても東吾妻から姥ヶ原へ下りれそうな感じがしません。兎平から東吾妻も登れるのかなと言った感じ。
今年は浄土平からスキーは無理じゃないですかね。鳥子平の雪壁は雪集めれば作れるけど・・・
 で、もう1回山頂。裏磐梯方向へ。檜原湖とか見えていました。風もなし。
ゆっくりと景色を楽しんでから滑走。
景場平と安達太良連峰。あまり滑りの要素はないので滑れそうなところだけ滑ってあっという間に下山。井戸尻川沿い行った方が帰りは楽ですね。お昼過ぎ下山。まずは猪苗代の食堂でみそチャーシュー麺。中ノ沢温泉で汗を流すと。いつもの花見屋ではなく、木の風呂があるところへ。ここで温泉マニアのおじさんとお兄さんと温泉談義となって結構な長湯に。
いつもの酒屋によって「花見ロ万」と「だじゅー」を買って帰宅。

0 件のコメント:

コメントを投稿