analytics

2011/03/27

3月27日


自宅に戻ってきました。途中、GS渋滞などをかわして通常通りの時間で戻れました。超TNP運転。300kmくらい走ったけどまだ60%以上はガソリンあると思う。つくづく燃費がいい車でよかった。すでに栃木・茨城ではGS入れられそうなので来週にはなんとかなるでしょう。GS並ばなくてもなんとかなりそうな感じです。途中、山口県警のパトカーとか見かけました。ほんとに遠くからご苦労様です。
何年かぶりにカレー作ってみた。包丁しかないのでニンジンの皮むきに苦労した(w鍋一杯に作りました。









ちゃらっと完成。映ってないけど具だくさん♪ビールでも飲みながらカレー喰おうっと♪
そういや、忘れていたけどマイカーはリコールなんだけどまだやってない...エンジン関係だけどまあ大丈夫かな...オイルもよく見たら10,000km替えてない。ディーラいつからやるんだろうか...

2011/03/26

3月26日


今日もちょっとだけ買い出し。明日自宅にもどろっと。
一応昼飯はちゃんと会社で食えるようになっているらしい。朝晩はしばらくは自炊かな。とりあえず餅とかラーメンで1週間くらいは買い出ししなくて食えるかな。スーパーの営業時間が短いので買い物は出来そうにない...

2011/03/25

3月25日


今日は散歩。それにしても4月が近いのに寒い。
半田山も崩れたのかな。画面中央からちょい右側は多分崩れた跡だと思う。
















で、通行止めの大正橋へ...落橋の恐れだって(w


















で、もちろんロープ超えて渡ってみた。だって1周したいし...特に徒歩では問題なさそう。まあ、普通に近所のおっさんとか学生もみんな渡ってました。反対側に少し段差があるくらいでどこに問題あるのかわからん。

で、吉野家が復活したので吉野家で昼食。震災特別メニューで牛丼と牛鮭と朝定だけだった。もともと、吉野家はこれだけだったからいいと思うけど。2軒隣のすき家はまだやってませんでした(w

来週から仕事が始まりそうなので陸の孤島に戻る前にスーパーによって買い出ししてきました。納豆はまったくなくて牛乳はすくない感じ。この辺ではもともとペットボトルの水買う週間はないので水はまだ結構残ってました(w生カツオの刺身なんかも売ってました。お総菜や寿司とかもあるのでもう普通と変わらんようになってきた。まだ、ガソリンだけがまだ品不足。

2011/03/24

二ツ小屋隧道までハイキング♪


気分転換にお出かけ。地震で二ツ小屋のトンネルがどうなったかの確認へ。スキーは置いてきたので無敵君長靴のつぼ足でGO!
普通に膝くらいまえは潜る場合もあるので大変。正面トンネル(東栗子)の落書きは前からあったと思う。それにしても今年は雪が多い。













一直線に目的地を目指してたまに林道を通って。林道の方が雪が締まっていて歩きやすい。まあ、スキーで来てもグザグザで滑るの大変かも...
















トンネル到着。何ともなさそうです。やっぱ明らかに雪が多い。

















余震が怖いんでちょっとだけ中に入ってみた(w氷柱がひっくり返っているだけでまったくダメージはなさそう。とりあえず大丈夫そうです。まあ、余震よりも上に大量にぶら下がっているつららが落ちてきそうで怖い。














で、帰りは飯坂スキー場のリフト降り場に寄ってみた。まだ、ワイヤー張ってるのがすごい。

















支柱の中に木が生えてるのが歴史を感じますなぁ。























で、こっちはリフト乗り場。ははぁん、これがリフトを動かすモーターなんだ。
気分転換にはよかった。何より自然のかけがえのなさを再認識した。地元の自然を汚した東京電力は決して許さない。原発再稼働をさせないのは県民の総意。電力足りないならずっと計画停電祭りやっとけ!!!それがいやならお台場か江ノ島辺りに原発作れ(w
それにしても今年の夏は暑くなりそうですなぁ(w










動画。

2011/03/23

3月23日


家にいてもしょうがないので朝からお出かけ開始。ん?通行止め?この先にいったいなにが....

















なんじゃこりゃ~!!!こんなところに!!!っていうか道路がちょっと陥没していただけでした。

















近くのラーメン屋さんが再開する情報があったので昼飯くってきた。とくにメニューの制限はなさそうでした。久々にガッツリ食ったような気がする。帰りに直売所行ってみたら普通にやっていました。肉も普通に売ってるし、福島産のカブなども買ってきました。パンなんかも普通に売ってました。米なんかたくさん売ってる。JAの倉庫には精米すればいっぱいあるらしい。











午後も少し散歩。東北本線の線路を歩いてみた(w


















新幹線はしきりになんかやってるらしい。お立ち台に立ってる人がいた。結構、工事車両が行き来してました。
近所では放射能はスルーになってきました。普通に外に洗濯物干している家もあるし、学校校庭ではガキンチョが普通にサッカーやってるし(wマスゴミは危機感あおって視聴率稼いでいるけど二十歳以上は問題ないみたですよ。心配する人はまずたばこやめなさい。
さて明日はもっと遠くに行ってこよっと。

2011/03/22

3月22日


今日は久々にお出かけ。まずは本屋さん。地図など買ってきてみた。お使いを頼まれたのでホームセンターへ寄ってみたが必要な物がなかった。種芋たくさん売ってたけど流石に食べる人はいないみたい(w
その後ヤマダ電機にも行ってみた。穴場でここでトイレットペーパーなど生活用品が残っていて必要なもの買うことができた。しかし、ヤマダ電機も非常口から入ってところどころ天上落ちてるし、なんか薄暗いし中国の電子城みたいだった。
さて、ガソリン手に入ったら旅でも出ようかな...

2011/03/21

3月21日


今日も自宅警備。

ポポポーン!!!
なんかだんだん変形しているような...しかし、これに電力供給してもなんとかなるのかよ!











ビュービュー~♪

2011/03/20

3月20日


今日も1日自宅警備。まだ、黒い雨は降ってきません。死の灰は降ってるのかもしれないけど。
緊急地震速報もたまにスカシッ屁がある....

2011/03/19

3月19日


今日も1日自宅警備。緊急地震速報もだいぶ減ってきました。まあ、鳴ってももう気にしてないけど(w















変な雲が...

2011/03/18

3月18日


今日は1日自宅警備。新聞もだんだん薄くなってきた。2枚計8ページ。
で、来週も休みになりました。結構地元の人も脱出しているらしい...なるようにしかならんからしょうがない。自由に外に出られればいいんだけど...

2011/03/17

3月17日


早速買い出しへ行ってきた。今日は寒い朝で雪が積もった。スーパーは多くの人が行きそうなので直売所へ。












土蔵が崩れていました。4号線も心なしか交通量が少ないため、中華式に信号ないところを横断して中央分離帯で一時待機しながら渡った(w












30分くらい待って開店。それほどの混雑でもなく予定通りのものはだいたい買えた。野菜なんかは結構豊富にありました。果物もありました。みんな肉が手に入らないようで肉に一直線に行ってました。まあ、これでしばらくは食いつなげる。
だいぶ被曝したかな。

2011/03/16

3月16日

タブレット端末のテザリングを強引に設定することによってPC->ダブレット端末->D○C○M○回線経由でネットがつながるようになりました(w
今日は放射能が高そうなので自宅警備をしていました。明日冬の風で大丈夫そうなので食料求めて外出します。






3/13 給水車に並んだとき。1ブロックくらい人の列が続いていました。倒れて救急車が来たりして結構修羅場でした。











3/14 近所の人に聞いて農業用水をもらってきました。阿武隈川の橋が家の近くの橋以北はすべて通れなくなったため大渋滞でした。もう一つ上流の橋は空いていました。畑の中など地元の地理感で渋滞せずに往復してきました。










3/14の午後。近所の使ってない井戸を復活させてトイレ用の水くみ。密閉度が低いため1回停めるとまた、呼び水で地下から水をあげる必要あり。

2011/03/15

3月15日

朝から原発大騒ぎで今日は外に出なかった。逃げてきてよかた。寒いです。午後、水道が復旧しました。久々に風呂入った。石油供給の問題も問題もあるので毎日は入れないでしょう。明日は寒そうだ。明日は風向きは問題なさそうなので外に出てみよっと。

2011/03/14

3月14日

昨日夜に電気復活したので実家に戻りました。午前は農業用の水が大量にもらえるところを近所の人に聞いたので行ってきました。一応煮沸が必要みたい。隣町では井戸開放している家があったので歩いていってみよう。午後は近所で使ってない井戸を復活してもらったので辺り一帯で協力してトイレ用に水を汲んだ。手動ポンプで疲れた。この水は飲めない。
そういやまだ1回も着替えていない(w

2011/03/13

今日は

AMは支所に給水に行ってきました。1時間半以上待った。人生で給水車に並ぶとは思わなかった。明日ははっきりわからんけど仕事は休みらしい。どっちにしろガソリンないんでっていうことで。まあ、
水道出ないことには仕事にならんような気がする。明日も水くみに行くか。

2011/03/12

とりあえず

脱出しました。実家は停電中なので実家の近くの親戚宅にいます。大本営は何か隠しているな。

無事

水でないけどそれ以外は問題なし。うんこが大変です。それにしてもすげー揺れた。部屋はほとんどものがないためか速攻で片づけ完了。auは使えない携帯だ。何も繋がらない。

2011/03/06

2010-2011シーズン第21戦(会津駒ヶ岳)


昨日は用事があったので今日の出撃。朝は寒かった。昨日は多分鬼ラッセルだっと思うので今日は楽ちんかな。朝から青空は気持ちいい。しかし、相変わらず急な沢を詰めていきます。最後まで沢は行きたくないので途中で左の尾根へ逃げました。尾根も急で早くももう戻ろうかと。













ヘリポート先のアンテナ。去年の写真と比べるとちょっと雪が多いと思う。尾根は以外と強風でした。

















で、だんだん雲が出てきたけどとりあえず頂上方向は見えました。早くも3人組が気持ちよさそうに滑って来ます。
















で、ようやく回り込むと駒ノ小屋が見えました。去年より雪は多い。ふう、疲れた。あと一息。

















この辺だけ雲が多く遠望はそれなり。燧ヶ岳・至仏山方面はばっちり。越後の山々もばっちりでした。

















雪質は上の方は少し重かったけどそこそこでした。下は汁っぽかった。油断すると足が開いて撃沈する感じ。なぜか風がない1700m付近で昼飯。で、尾根沿いを滑って来て正面に檜枝岐スキー場。やってるのかどうかわからん。帰りに通ったときはリフトは動いてなさそうでした。で、ヘリポートから夏道方面へ行ってみたら雪庇踏み抜いた(w夏道尾根から沢に逃げて往路に戻りました。











ロールケーキ。うーん春だ。
今日は小豆温泉にゆっくりと入ってから帰ってきました。今日は駒は閑散としていました。大戸沢の方が大入りのようでした。三岩は誰もいなかった。
来週はどっか楽なとこいこっと。












会津駒ヶ岳頂上より。