analytics

2021/03/27

2020-2021・その20(大戸沢岳)

Katzさんと久々の大戸沢へ。
すがすがしい朝の下大戸沢。
カリカリを予想してアイゼンで行ってみる。が、やはりスキー+スキーアイゼンについていくのは大変。
三岩も快晴。
山頂が見えてきたが、なんかどんよりしてきた。
再び青空が・・・
新雪で山は綺麗です。
最後の急斜面へ。
こんな天気ながら飯豊が見えていました。
で、山頂の一角へ到着。山頂は何もないのでパス。
越後駒が頭を見せていた。
燧と日光白根
丸山岳方向。
さて、新雪が微妙ですが行きますか!
今日は北東尾根へGO!
STOPにはならないけど足を取られないように慎重に。
下に行くにつれてザラメちゃんが登場。
三岩も綺麗ですなぁ。
最後急斜面を滑って中ノ沢へ。
三岩沢。
で、二俣のブリッジはすでになくなっていた。しょうがないので登り返して三岩側の尾根の斜面を上からトラバース。
過去には4月16日とかに行っているので今年は解けるのが早いようです。道路沿いはまだまだあるように見えますけど・・・

お疲れ様でした。

2021/03/20

2020-2021・その19(焼石岳)

2年ぶりに焼石岳へ。
トンネル前から歩くのは覚悟。あえて国道を行って平七沼コースへ。雪は堅いのでスキーを背負って・・・
栗駒が綺麗でした。
つぶ沼はもうすぐ開眼。
平七ゲートへ。なぜか唐松林はぬかるのでスキーへチェンジ。
平七沼の手前から横岳の天望。
結構大きく開けてました。ヒメカイウが芽吹いていました。
ふう。経塚山方向が見えてきた。雪も適度の硬さで快調です。
いつもの雪庇のところから栗駒。
で、銀明水の小屋到着。大休止。
ちょっと登ると風が強くなって来た。姥石平の手前からようやく山頂が見えてきた。
冬の名残の洗濯板が残っている。
横岳もだいぶ低くなってきた。
横岳が眼下へ。すでに栗駒は雲が取り巻いている。
何とか快晴のまま登頂。
鳥海山が真っ白。月山も左側。
アップで。
岩手山と裏岩手。
それにしても風が強い。さっさとシールを剥がして滑走へ・・・
避難小屋先まで下って大休止。快適のザラメちゃん。
帰りは中沼の方へ。中沼の真っ只中から振り返って。
ロングコースですが、2年前と変わらず登頂出来ました。

2021/03/07

2020-2021・その18(観音山)

さて、本日は思ったよりも天候がよくて急遽、観音山へ。
雪はガチガチです。アイゼンでスタート!
そろそろ賞味期限切れか、凍土をアイゼンで進む。
いい感じですなぁ。
1350mあたりの岩場。雪は消えていました。まあ、それほど問題にはならないところです。
裏那須が切れに見えておりました。
こんなところを進みます。
樹氷が綺麗でした。
振り返ると燧が見ておりました。南会津の山々も。
正面には甲子旭が・・・
冬に見ると裏那須はなかなかの迫力です。
飯豊が綺麗に見えておりました。手前は博士山か志津倉か・・・
磐梯山と安達太良までばっちし
山頂も間近へ。
山頂からの甲子旭岳。
手前のドームがいやらしいですなぁ。
標識もありました。
三本槍?と裏那須か。
最初はアイゼンが効いていい感じでしたが、だんだんザクザクに。
岩場付近。
手前の急なところが本日の核心でしょうか。
鳥居を潜って無事下山。
ちょっと下った猿楽のそば屋でざるの大盛りを食って終了。

南会津の山々のパノラマ。