analytics

2019/05/26

2019山・その1 竜門小屋

 竜門へ。
新緑がまぶしい。ブヨの季節です。
 雪に新緑が映えますなぁ。
 昨日は遠望が利きました。
いろいろ作業をしてから宴へ。
 今日は晴れているけど遠望はなし。
下界は暑い。
花もいろいろ咲き始めました。

ゆったり館で汗を流してから金ちゃんで冷たいラーメン。

お疲れ様でした。

2019/05/19

2018-2019・その33(鳥海山)

 本日はちょっと雲が多かった。
出撃!!!
 今日はすこしゆっくりペース。
 七高山はパス。
やはり焼石方面は雲がかかっていた。
 東面最高!!!!
いつしか快晴。
ちょっと下りすぎてカニ歩きで登り返し。

フォレスタ鳥海で汗を流してももやで天ざるそば大盛りで腹ごしらえ。
天ぷら山菜なくてだいぶグレードダウン↓↓↓

2019/05/18

2018-2019・その32(鳥海山)

 今週も天気がよさそうなので鳥海山へ。
祓川駐車場の水道が出るようになりました。
祓川にもブヨが出始めました。
 日本海。
 月山が綺麗に見えていた。
 七高山は完全にパスでトラバースで外輪へ。
 唐獅子ボールは若干賞味期限が・・・
しかし、東面はまだまだ1680m付近までフラットでした。
烏型雪渓行かないとカニ歩きでちょっと登り返すと戻れた。
七ツ釜小屋にトイレあったっけ?

鳥海荘の新露天風呂でご機嫌♪
矢島駅前の食堂で腹ごしらえ。
下界は暑い。

2019/05/12

2018-2019・その31(鳥海山)

 昨日マックスバリュで買った十和田バラ焼き重が本日の朝食。
 今日は早朝から祓川から出発。
 まだ繋がっているかと左側へ。滝が出ていた。
 さらに左に進んでこちらから。
まあ、これが最短なんですが・・・
 早池峰・焼け石・栗駒。
 岩手山から秋田駒まで。
 今日は月山も綺麗に見えていました。
体が重い割には2時間半掛からず到着。
今日は山頂はパス。

 今日は唐獅子ボールを絡めて御田ヶ原方面へ1650mまで一気に滑る。
いや~極楽♪
 150mほど登り返してからトラバース気味行って烏型雪渓入り口へGO!
入り口やぶっぽけど行けそうなのでGo!!!
七ツ釜側とは違って綺麗な斜面で快適~♪
出口が正しかったかな?

今日はフォレスタ鳥海で汗を流してから道の駅鳥海郷でカツ丼食って終了。

2019/05/11

2018-2019・その30(鳥海山)

 天気も良さそうだし、鳥海山へスキーへ。
多忙のため、昨夜の出発も遅くなったため、今日は寝不足です。
猿倉口から出発。
 猿倉からは一直線なので楽ちん。
 舎利坂まで来ると祓川からの大量の人が・・・
 1月以来今シーズン2回目の七高山へ。
凄い混雑。
早々に唐獅子側へ退散。
唐獅子ボールはご機嫌でした。今日はやはり体調を考えて登り返しなしの1750mまでトラーバス気味に滑って元のコースへ戻って終了。
久々に猿倉荘へ。露天風呂が一新されていました。以前の水たまりみたいな風呂から綺麗になっていました。日帰りの入浴のお客さんも以前に比べて多い。
生姜ラーメンのゑびすやで生姜ラーメン食って終了。

2019/05/04

2018-2019・その29(竜門小屋)

 中1日でまだ満身創痍状態ですが竜門小屋へ。
帰りになると一気に雪が減ったのでもう少し先までいけそうな感じです。
駐車場であったMKさんと一緒に登る事に。
ゴロビツの頭。
 清太岩到着。風が強いのでパス。
 今年は残雪が多いです。
 こんなところまで雪が残っていた。
 竜門山へ最後の登り。
で、小屋着いてすぐに宴。
 明けて月山・鳥海山。
 帰りは若い二人と帰ることに。
トラバースルートでショートカット。
待ってくれ~
遅い時間まで鳥海山がはっきりと見えていました。

2019/05/01

2018-2019・その28(会津アルプス縦走)・・・5日目

 令和初日の出!!!!
予報に反して晴れ。
 窓明山の奥に飯豊連峰。
 たどって来た稜線。右奥に会津朝日。
 三岩山頂手前で日光白根。
 で、三岩岳山頂到着。
 で、大戸沢へ進んで違う方向から越後三山。
 大戸沢と会津駒。
大戸沢が微妙に遠い。写真には写っていないピークがもう1つあってがっかり。
 振り返って三岩岳。
 もうすぐ大戸沢岳。いまいちどこが山頂か・・・
 大戸沢から会津駒。あと一つ~!!!
 中門岳方向。だいぶ曇ってきた。
 最後のピーク会津駒ヶ岳到着~!!!
 会津駒からはどんだけの人がいたんだって感じトレースにうんざりしながら下山。今日は予報のせいか人は少なかった。
お疲れ様~。
道路を歩いていると本降りの雨が降ってきました。

無事歩き通す事が出来ました。