analytics

2015/05/23

2015山その2・飯森山

 暑い季節になると辛そうなので行ったことのない飯森山へ。日中ダムからスタート!!!
なぜか先週はひどい筋肉痛でした。スキーとは全く違う筋肉使うんですかね。
 すぐ登山口です。まだ気温も低く快適♪
 いや~、結構急ですねぇ。ふう。
ほとんど何も見えない見晴台を過ぎて振り返って磐梯山。手前は高曽根山?
樹林帯を抜けると暑い。しかし、先は長いです。
 いや~帰りも思いやられます。今週は寄り道が多いです。上を見上げて進行!!!
 ようやくようやく鉢伏山らしきが見えてきました。雪渓は下りはいいけど登りはなんか疲れるので夏道を行きます。
 飯豊方面が見えてきました。まだ真っ白です。
地蔵を過ぎてからは飯豊の三国と種蒔山の間を雰囲気でした。
 鉢伏山山頂から飯豊山。
それにしてもだんだんブヨがうざくなってきました。
 鉢伏山から飯森山まではほとんど雪渓でした。
 ようやく山頂到着。ブヨMAXです。寄り道したけど何とか4時間ちょっとで到着。ここは何も見えないので飯森山神社へ移動。
栂峰は山頂付近だけ針葉樹なんですねぇ。
 で、ちょっと進んで神社へ。やっぱりブヨがすごいのでちょっと休憩して撤収。
鉢伏山からはそれほど登り返しはないと思ってましたが結構ボディーブローのようでした。最後の急斜面が結構効きました。
で、風呂は後回しにしてほまれ食堂でタンタン麺セット食って汗を流して終了。下界は気温は高いけど湿度が低くてそれほどでもありませんでした。

2015/05/17

2015山その1・二岐山

 スキーは潔く先週で終了したので山登りへチェンジです。
予想以上に業務多忙で昨日も休日出勤となり、今朝も6時過ぎまで布団中で試行錯誤しましたが、一応出掛ける事に。安達太良は山開きで混雑が予想されるのでまだ山頂は踏んでいない二岐山へ。起きてから速攻で登山口を調べて風力発電所側の登山口へGO!
 ぶなの新緑がまぶしい~♪
もっと人がいるかと思ってましたがこちらの登山口はだれもいませんでした。
 振り返ると布引山の風車が見えました。
 見上げるとこいつが...
今晩のつまみとご飯の分だけ収穫。
 女岳手前でちょっとだけ雪の上を行きます。風もあって気持ちいい感じでした。
 女岳到着。反対側の登山口から登ると男岳からみてこちらは低いので多分カットとなるのでこちらから登ってみました。
ちょっと進むと見たことある人が...あらっ、Katzさんでした。パワフルに周回するとの事でした。
 コルまで降りるとまたまた雪が残っていました。ちょっとだけの登り返しなので気絶するほどではなかったです。
男岳初登頂。
風もあるのですぐに引き返しました。
遠くに真っ白な駒からの稜線の山々が見えていました。北の方は布引山より遠くはほとんど見えない。
急いで下山してKatzさんと合流してあすなろ荘へ。内風呂で汗を流して岩風呂でまったりして川沿いの露天でまどろんでから長沼の一石のみそラーメンで締めて終了。お疲れ様でした。

2015/05/10

2014-2015シーズン第34戦(鳥海山-祓川)

 あまりモチベーションは上がりませんが、まったりと週末を過ごすために祓川へ。午前スキー、午後まったりで行こうかと。
いや~、そろそろ終わりですかね。あまり人もいませんでした。
 GWよりも気温はかなり低めでした。
 ふう、あと少し。日差しがないので涼しい。
山頂到着。今日は登り返す気もないのでそのまま下ることに。いつもの斜面も多分だめでしょう。
駐車場はそれほど人がいないと思ってましたが、たくさんの人が登ってきていました。
で、舎利坂上部で秋田のマタギ系ボーダーの方と話をして意気投合して帰りは話をしながら1時間以上掛けて下って来ました。いろいろ情報ありがとうございました。29日も会っていた事が判明♪
で、今日はソールはドロドロ・ベトベトはありませんでした。GWにたくさんの人が来てみんな持ち帰ったからでしょうか...
あちこちでいろいろ推察されていますが、私はこれが原因だと思います。火の始末はちゃんとしましょう。

http://news.livedoor.com/article/detail/10077579/

で、久々の鳥海荘で汗を流して矢島のゑびすやでチャーシュー麺大盛り食ってまったり。鳥海荘の露天風呂から見た感じでは山頂方向怪しそうな雲行きでしたが、まったりしていると雨が降ってきました。夜は嵐のようでした。
今朝は見た感じ鳥海山は雲の中で風も強くちょっと雨まじりなので祓川へ向かうことなく撤収決定♪
稲庭うどんお土産に買ってから真室川の梅里苑で風呂入ってゆっくりと帰ってきました。

2015/05/04

2014-2015シーズン第33戦(朝日連峰-天狗角力取山)

さて今年のGWは趣向を変えてスキーで天狗の小屋まで行ってきました。2泊3日の予定です。70Lザックはいつものようにパンパン。
天気は最高でした。
バカ平を過ぎると雪が切れるのでスキーを背負います。ふう、重い。久々の重荷なんで大変です。
ぶなの新緑がまぶしい。トラーバースして少し行ったところでスキーへチェンジ。
 ちょっと標高が違うとまだ芽吹いていない。
 主稜線が見えてきました。もうちょっともうちょっと。
 ようやく小屋に到着。今日は終了です。記憶なくなるまえ飲んで終了。
 さて二日目はがっつりスキーです。体調が回復してきた9時過ぎようやく出発。
 今日も主稜線はばっちりでした。
粟畑の東斜面を5本。小屋側を2本。小屋前の2本滑って終了。
 せっかくなんで粟畑から。
記憶はなくさないでがっつり今日も飲んで終了。
最終日は帰るだけです。だいぶザックは軽くなりました。

月山も雪少ないですねぇ。
 だんだん、雲が広がってきました。
下の方は黄砂なのかスキーが滑らなくて大変でした。
花がたくさん咲いていました。雨が降る直前に撤収完了。ゆったり館で汗を流して寒河江のしまこで鶏中華食って終了。
満足な3日間でした。
後はゆっくり過ごします。