やっぱ晴れていると気持ちいいですね♪
analytics
2015/01/26
2015/01/25
2014-2015シーズン第13戦(会津駒ヶ岳)
昨日はラーメンと温泉でまったりして本日の出撃です。久々に晴れそうなので1年ぶりの会津駒へ。と言ったもののしょぼい低気圧が通過して今朝は10cmくらい雪が降ってどうなのかいまいちな感じです。
去年と違って登山口は雪が多いですなぁ。
1時間前くらいに先行者が行ったとの情報もあったんですが先行者はラッセルの模様...スプリットボードの人と3人でラッセル気配です。
ヘリポート前でまずはラッセル。ラッセル。 昨日のトレースは最初の林道だけでまった見当たらない...
1600m~1800mでラッセルラッセル♪
森林限界まで来ました。晴れそうな気配もするので山頂へ。スプリットの人はここから滑るそうです。
ここからラッセルラッセルラッセル♪
うーん、まだ晴れてきません。下の方は晴れてるんですかね。
駒ノ小屋の手前あたり。視界がないので左側はよくわからん。雪庇にも見える。
山頂はまったく見えませ~ん。
小屋はほとんど埋まっていました。
で、本日トップで山頂到着♪
気温はそれほど低くないようです。ちょっと晴れてくるの待つか...
それにしても下の雪の量からすると埋まってると思ったけど上の方はそれほどの積雪ではないのかも...
じゃーん!
晴れてきて三岩方面見えてきました♪
ちょっと下ったら燧も見えてきました♪
ようやく山頂も晴れてきたようです。遠望が利かないと駒の山頂はおもしろくないのでまあいいや。
上の方はウインドパックされた超重雪でターンもままならない。この辺からようやくいい感じになってきました。
今日も安全に来たところを戻りま~す。
いや~、いい感じですね。
1600mくらいまではいい感じでしたが、下の方は腐れ雪でした。滑りを求めるならばスプリットの人のように早々に下った方がよいのかな。まあ、今日はガッツリと山頂まで行くのが目的だったのでよかった。
たかつえスキー場が見えてました。
4時間で登って下りは1時間。駒に登ったので清く正しく駒ノ湯で汗を流して帰宅。ラーメンが食いたかったのですがどこもやってない。しまいには潰れてるし...
諦めて18時からの散髪に間に合うように帰宅。
これくらい登ると「登った。」って感じですねぇ。
来週はまた寒くなりそう。どこ行こうかな。
去年と違って登山口は雪が多いですなぁ。
1時間前くらいに先行者が行ったとの情報もあったんですが先行者はラッセルの模様...スプリットボードの人と3人でラッセル気配です。
ヘリポート前でまずはラッセル。ラッセル。 昨日のトレースは最初の林道だけでまった見当たらない...
1600m~1800mでラッセルラッセル♪
森林限界まで来ました。晴れそうな気配もするので山頂へ。スプリットの人はここから滑るそうです。
ここからラッセルラッセルラッセル♪
うーん、まだ晴れてきません。下の方は晴れてるんですかね。
駒ノ小屋の手前あたり。視界がないので左側はよくわからん。雪庇にも見える。
山頂はまったく見えませ~ん。
小屋はほとんど埋まっていました。
で、本日トップで山頂到着♪
気温はそれほど低くないようです。ちょっと晴れてくるの待つか...
それにしても下の雪の量からすると埋まってると思ったけど上の方はそれほどの積雪ではないのかも...
じゃーん!
晴れてきて三岩方面見えてきました♪
ちょっと下ったら燧も見えてきました♪
ようやく山頂も晴れてきたようです。遠望が利かないと駒の山頂はおもしろくないのでまあいいや。
上の方はウインドパックされた超重雪でターンもままならない。この辺からようやくいい感じになってきました。
今日も安全に来たところを戻りま~す。
いや~、いい感じですね。
1600mくらいまではいい感じでしたが、下の方は腐れ雪でした。滑りを求めるならばスプリットの人のように早々に下った方がよいのかな。まあ、今日はガッツリと山頂まで行くのが目的だったのでよかった。
たかつえスキー場が見えてました。
4時間で登って下りは1時間。駒に登ったので清く正しく駒ノ湯で汗を流して帰宅。ラーメンが食いたかったのですがどこもやってない。しまいには潰れてるし...
諦めて18時からの散髪に間に合うように帰宅。
これくらい登ると「登った。」って感じですねぇ。
来週はまた寒くなりそう。どこ行こうかな。
2015/01/24
2015/01/18
2014-2015シーズン第12戦(二岐山)
さて、昨日はまったりして今日の出撃です。しかし、思ったよりも風が治まらなくて予定変更してSuさんと二岐山へ。
まあ、歩き始めの時間はそんなに変わらんでしょう。すでにしっかりしたトレースがあるので楽ちんです。
いや~、上空は風が強そう。
たまに強風で木々の雪が舞うくらいでまったく問題なし。
1200mのぶなが見えてきました。
で、我慢できずに1本味見。
パウパウでたまらんですなぁ。
で、2回目のぶな。
いつものクロベの大木まで登って終了。2本目瞬殺で下山。あすなろ山荘でじっくりと温泉に入ってから記憶をたどって長沼のラーメン一石で締め。店の名前は忘れてましたがマイナビに登録されていました。登録されているのでうまいラーメン屋でした。長沼で会津ラーメンの麺が喰えます。今度はしょうゆだな。
楽しいスキーとなりました。
超アグレッシブなSuさん(アグレ君)をご覧ください。
まあ、歩き始めの時間はそんなに変わらんでしょう。すでにしっかりしたトレースがあるので楽ちんです。
いや~、上空は風が強そう。
たまに強風で木々の雪が舞うくらいでまったく問題なし。
1200mのぶなが見えてきました。
で、我慢できずに1本味見。
パウパウでたまらんですなぁ。
で、2回目のぶな。
いつものクロベの大木まで登って終了。2本目瞬殺で下山。あすなろ山荘でじっくりと温泉に入ってから記憶をたどって長沼のラーメン一石で締め。店の名前は忘れてましたがマイナビに登録されていました。登録されているのでうまいラーメン屋でした。長沼で会津ラーメンの麺が喰えます。今度はしょうゆだな。
楽しいスキーとなりました。
超アグレッシブなSuさん(アグレ君)をご覧ください。
2015/01/12
2014-2015シーズン第11戦(雄国山)
今日はまったり系で雄国山。
早々に切り上げて風呂入って喜多方でラーメン喰おうってのが趣旨です。
ラビスパから出発。
最初の急斜面は夏道を外してしまってちょっと苦労。
後は平坦なところで心を洗いながらハイキング。
晴れてればもっといい感じなんですかね。
雄国山の肩まで行って滑走準備。
当然もう1本登り返して後は終了。パフパフでよかった。ちょうど降りると天候が荒れてきました。
ラビスパで暖まってからまつり亭で味噌チャーシューラーメン喰って終了。風呂よりも汗をかいて大変でした。
早々に切り上げて風呂入って喜多方でラーメン喰おうってのが趣旨です。
ラビスパから出発。
最初の急斜面は夏道を外してしまってちょっと苦労。
後は平坦なところで心を洗いながらハイキング。
晴れてればもっといい感じなんですかね。
雄国山の肩まで行って滑走準備。
当然もう1本登り返して後は終了。パフパフでよかった。ちょうど降りると天候が荒れてきました。
ラビスパで暖まってからまつり亭で味噌チャーシューラーメン喰って終了。風呂よりも汗をかいて大変でした。
2015/01/11
2014-2015シーズン第10戦(姥ヶ岳)
3連休天気もいまいちなので樹林帯でパフパフの予定。昨日は体調もあるし、風も強そうなので無理はしないで待機。今日の出撃となりました。
machiさんとigaさんとSuさんと姥ヶ岳へ。Pikandaさんもすでに出発している模様。
結構積もってきましたねぇ。
待って~①♪
石跳はほとんど埋まっていました。
待って~②♪
下の方は穏やかでしたが、上の方まで行くと風が冷たい。
姥の西斜面を3本滑って来ました。超パフパフでオーバーヘッドで最高でした。写真では分からないと思うので動画で後ほど。
水沢温泉で暖まって終了。
先週から職場でインフルが流行っていてノーガード&ノー手洗い&ノーうがいでちょっと体調がいまいちでしたが昨日休養して今日スキー行ったら復活しました。疲れ&ストレスでしょう。
machiさんとigaさんとSuさんと姥ヶ岳へ。Pikandaさんもすでに出発している模様。
結構積もってきましたねぇ。
待って~①♪
石跳はほとんど埋まっていました。
待って~②♪
下の方は穏やかでしたが、上の方まで行くと風が冷たい。
姥の西斜面を3本滑って来ました。超パフパフでオーバーヘッドで最高でした。写真では分からないと思うので動画で後ほど。
水沢温泉で暖まって終了。
先週から職場でインフルが流行っていてノーガード&ノー手洗い&ノーうがいでちょっと体調がいまいちでしたが昨日休養して今日スキー行ったら復活しました。疲れ&ストレスでしょう。
2015/01/04
2014-2015シーズン第9戦(不忘山)
風も止みそうなので出撃!!!
駐車場までの道路では吹きだまりで1.5mはありそうな感じでまずまずでしょうか。
他には山はいる人はつぼ足の登山者だけのようでした。
さて、リフト降りて登りはじめるとちょっとだけラッセルですが平らなところはそれほどでもない。
風はなくてまずまずのコンディション。
結構登ってきました。まだ藪がありますが大斜面は問題なさそうです。
これならば問題ないかな。
雪質は一昨日と同じような感じもします。雪降ってたりするんですが霰のような感じです。
森林限界を超えて。この下はまだ埋まってないので帰りは注意です。
この辺は時折急斜面で脹ら脛くらいまで潜るのでちょっと辛い。
ようやく東尾根に乗りました。ここからは雪が締まっているので楽ちん。
ガリガリはちょっとだけでした。
左に不忘の碑を見送って。
いつもスキーでそのまま行くんですが、去年の教訓でつぼ足の方が楽だったので尾根の合流にスキーをデポしてつぼ足で。
大切なアイゼンは家に置いて来ましたが、夏道沿いはまったく問題ありません。たまに踏み抜きの方が大変です。
不忘の碑とは別世界の山頂。暴風でした。あ~寒い♪記念写真撮って撤収。
ラッセルの割には2時間半で到着。
で、滑りは快適でしたが大斜面は瞬殺でした。あんまりスピードに乗って滑るのも考え物です。平らなところも自分のトレースであっという間。ゲレンデの滑走が苦痛でした。
寒かったので帰りに白石温泉 薬師の湯でまったり。
南岸低気圧で藪よ埋まれ!!!
駐車場までの道路では吹きだまりで1.5mはありそうな感じでまずまずでしょうか。
他には山はいる人はつぼ足の登山者だけのようでした。
さて、リフト降りて登りはじめるとちょっとだけラッセルですが平らなところはそれほどでもない。
風はなくてまずまずのコンディション。
結構登ってきました。まだ藪がありますが大斜面は問題なさそうです。
これならば問題ないかな。
雪質は一昨日と同じような感じもします。雪降ってたりするんですが霰のような感じです。
森林限界を超えて。この下はまだ埋まってないので帰りは注意です。
この辺は時折急斜面で脹ら脛くらいまで潜るのでちょっと辛い。
ようやく東尾根に乗りました。ここからは雪が締まっているので楽ちん。
ガリガリはちょっとだけでした。
左に不忘の碑を見送って。
いつもスキーでそのまま行くんですが、去年の教訓でつぼ足の方が楽だったので尾根の合流にスキーをデポしてつぼ足で。
大切なアイゼンは家に置いて来ましたが、夏道沿いはまったく問題ありません。たまに踏み抜きの方が大変です。
不忘の碑とは別世界の山頂。暴風でした。あ~寒い♪記念写真撮って撤収。
ラッセルの割には2時間半で到着。
で、滑りは快適でしたが大斜面は瞬殺でした。あんまりスピードに乗って滑るのも考え物です。平らなところも自分のトレースであっという間。ゲレンデの滑走が苦痛でした。
寒かったので帰りに白石温泉 薬師の湯でまったり。
南岸低気圧で藪よ埋まれ!!!
2015/01/02
2014-2015シーズン第8戦(鉄山・西尾根)
明けましておめでとうございます。
新年初滑りへ足慣らしへ行ってきました。朝は吾妻連峰は東大巓や東吾妻もばっちり見えるくらいの快晴でした。
最初の予定通り、鉄山西尾根へ...
若干積雪は少ないような感じでした。
今年は気温が低いためか見事な感じでした。
迷い沢はいつもの場所はまだスノーブリッジが架かってないのでかなり微妙でしたがちょっと奥からのアプローチ。
尾根に上がるとまだ下の方は藪藪でした。まあ、スキーで滑るにはそれほど問題はなさそうです。
この辺はばっちりでしょう。予報はなんなのか。日差しもあったりして風もほとんどないし、なんなのって感じ。
1400mの急斜面も問題なさそうです。ここ登ってガリガリだったら帰ることに...
上はちょっと部分的にガリガリでしたが、問題なく上部へ。
しかし、風が強い~。寒い~。
いつもの木のところで終了。速攻で滑走準備。気温が低いので雪質は粉ですが、密度の高い粉でいまいちでした。向かい風で急斜面のところは顔が凍傷になりそう!!!
下は風はないですが、重粉。
時間も微妙だし、正月でラーメン屋は休みっぽいのでマウント磐梯で体を温めてから帰宅。
新年初滑りへ足慣らしへ行ってきました。朝は吾妻連峰は東大巓や東吾妻もばっちり見えるくらいの快晴でした。
最初の予定通り、鉄山西尾根へ...
若干積雪は少ないような感じでした。
今年は気温が低いためか見事な感じでした。
迷い沢はいつもの場所はまだスノーブリッジが架かってないのでかなり微妙でしたがちょっと奥からのアプローチ。
尾根に上がるとまだ下の方は藪藪でした。まあ、スキーで滑るにはそれほど問題はなさそうです。
この辺はばっちりでしょう。予報はなんなのか。日差しもあったりして風もほとんどないし、なんなのって感じ。
1400mの急斜面も問題なさそうです。ここ登ってガリガリだったら帰ることに...
上はちょっと部分的にガリガリでしたが、問題なく上部へ。
しかし、風が強い~。寒い~。
いつもの木のところで終了。速攻で滑走準備。気温が低いので雪質は粉ですが、密度の高い粉でいまいちでした。向かい風で急斜面のところは顔が凍傷になりそう!!!
下は風はないですが、重粉。
時間も微妙だし、正月でラーメン屋は休みっぽいのでマウント磐梯で体を温めてから帰宅。
登録:
投稿 (Atom)