リセットされてフルフラットでした。GWの頃よりも快適♪
analytics
2014/05/25
2013-2014シーズン第35戦(鳥海山-祓川)
さて1週おいて再び鳥海山へ。嫌がらせのような秋田だけ曇り予報は何のその朝から快晴です。 GWとは違ってガラガラの祓川駐車場を出発!!!
うぉおおおお!!!先週まったりしたので単独でもBダッシュで進行。雪は堅めです。それにしても雪はまだまだ多いです。祓川来る前に東側見たらまだほとんど真っ白でした。
雲海から栗駒と山形神室岳?
雲海が気持ちいいです。
鳥海山の山頂はいつも通りです。上の方は新雪で化粧直しした感じでしょうか。いつも割れるところもまだ割れてないのでまだまだ行けそうな感じです。
岩手山ですかね。岩木山まで多分見えていました。上の空気と下の空気が完全に分かれているのがおもしろいです。
にかほの風車。
完全なフルフラットな斜面にリセットされていました。しかし、ガリガリです。ストックもかろうじて引っかかるくらいしか刺さりませんでした。ここからはスキーアイゼンでGO!!!
いつもより緩いところを行って山頂到着。2時間半切ってました。本日1度目です。写真撮ったりしてblog更新でもしようかと思っていたらIgaさんから着信が...
今3合目とか...あれっ、祓川が5合目じゃなかったっけ?小屋の下ととか...まだ車???
南側は月山がつきだしていますが雲海でした。
Igaさんと合流するまでまだ時間がありそうなので1本いってみる事に...
ガリガリで全然だめでした。おまけに左足がなんかやたらがたつくんです。膝がおかしくなったかと思ったらWALKモードのままでした。
とりあえず時間調整で岩の上で横になってみたりしてまったり。
鳥の後を追って登り返し。舎利坂に合流するところでちょうど下にいたのがIgaさんでした。山頂で待って2本目も同じところへ行くことに。
ここからは新入部員?のボーダーの方も一緒にGO!!!
適度に緩んで最高!!!1本目同様に250mほど滑ってから登り返し。
あらま、雲が出て来た。GWの文珠のようにガスってはたまりません。3度目は山頂までは行かずに滑るには支障がないこの辺で登り返し終了。
一気に滑り降りて雪が腐るところまで降りました。いや~気持ちいい♪
トラバースで戻ると...
後は流して終了。車で移動し始めたらちょっと雨がぱらついてきました。風呂入ってラーメン食って終了。
夕方くらいまでは山頂までばっちり見えていました。しかし、今日は気づいたら強風で山頂が見えるところまで移動したら祓川から上はガスの中。5時半に早々に撤収決定。いつものように朝風呂入って帰ってきました。朝ラーはがまん。
板納め?まだまだ先です。
うぉおおおお!!!先週まったりしたので単独でもBダッシュで進行。雪は堅めです。それにしても雪はまだまだ多いです。祓川来る前に東側見たらまだほとんど真っ白でした。
雲海から栗駒と山形神室岳?
雲海が気持ちいいです。
鳥海山の山頂はいつも通りです。上の方は新雪で化粧直しした感じでしょうか。いつも割れるところもまだ割れてないのでまだまだ行けそうな感じです。
岩手山ですかね。岩木山まで多分見えていました。上の空気と下の空気が完全に分かれているのがおもしろいです。
にかほの風車。
完全なフルフラットな斜面にリセットされていました。しかし、ガリガリです。ストックもかろうじて引っかかるくらいしか刺さりませんでした。ここからはスキーアイゼンでGO!!!
いつもより緩いところを行って山頂到着。2時間半切ってました。本日1度目です。写真撮ったりしてblog更新でもしようかと思っていたらIgaさんから着信が...
今3合目とか...あれっ、祓川が5合目じゃなかったっけ?小屋の下ととか...まだ車???
南側は月山がつきだしていますが雲海でした。
Igaさんと合流するまでまだ時間がありそうなので1本いってみる事に...
ガリガリで全然だめでした。おまけに左足がなんかやたらがたつくんです。膝がおかしくなったかと思ったらWALKモードのままでした。
とりあえず時間調整で岩の上で横になってみたりしてまったり。
鳥の後を追って登り返し。舎利坂に合流するところでちょうど下にいたのがIgaさんでした。山頂で待って2本目も同じところへ行くことに。
ここからは新入部員?のボーダーの方も一緒にGO!!!
適度に緩んで最高!!!1本目同様に250mほど滑ってから登り返し。
あらま、雲が出て来た。GWの文珠のようにガスってはたまりません。3度目は山頂までは行かずに滑るには支障がないこの辺で登り返し終了。
一気に滑り降りて雪が腐るところまで降りました。いや~気持ちいい♪
トラバースで戻ると...
後は流して終了。車で移動し始めたらちょっと雨がぱらついてきました。風呂入ってラーメン食って終了。
夕方くらいまでは山頂までばっちり見えていました。しかし、今日は気づいたら強風で山頂が見えるところまで移動したら祓川から上はガスの中。5時半に早々に撤収決定。いつものように朝風呂入って帰ってきました。朝ラーはがまん。
板納め?まだまだ先です。
2014/05/24
2014/05/17
2014/05/11
2013-2014シーズン第34戦(三岩岳)
そういやまだ今年三岩に行ってない。Katzさんを誘って行くことに。いや~すがすがしいですなぁ。新緑がまぶしい。
イワウチワなどが咲いていて癒されます。
とりあえず尾根に乗ると山頂が見えてきました。どこから雪が繋がるかなぁ。
結構急登り。
自立するカブトムシスタイル。
1300m手前くらで雪が繋がりました。さてスキーで行きますか。
三岩の前では大戸沢もしょぼい感じですなぁ。
いや~気持ちいい。抜けるような青空と芽吹く直前のぶなのつぼみの赤い感じがたまらんです。
そういや1400mくらいには今朝通ったばかりのくまさんの足跡がありました。
窓明山。
1600mくらいから山頂方向。だいぶ近くなってきました。1700mくらいまでいけば後はメローな感じ。
小屋もだいぶ見えてきました。ちょっと休憩。
さっきから見えていましたが飯豊連峰。全山見えている感じでした。
一応、蔵王までは見えている感じでした。
だいぶ、三ツ岩も近くなったなぁ。ふう。
会津朝日とか丸山岳。霞はなかったです。
で、山頂到着。ふう。
貸し切りの山頂でまったり。ほんと昼寝でもしたくなった。
越後駒。さらに奥に山が見えていたけどよくわからん。上越の山?
燧からなら富士山とか北アルプスも見えた感じでしょうか。
で、肝心の滑りは新雪で靱帯切らないようにちょっと慎重な滑りとなりました。
30分とか言っていたけど30分なかったかも。あっという間の滑りでした。 一応標高差800m位は滑っているんですが...
中途半端が一番よくない。トレラン用かなんかのローカットの靴ではキックが決まらなくていまいちでした。
最後に山頂を見て終了。いや~下界は暑いですなぁ。朝、2℃表示だった標識も帰りは22℃。小豆温泉で汗を流して田島でそばと会津地鶏のソースカツ丼を堪能して解散!!!
帰ってきたら家の周辺は14℃で半袖では寒い....内陸と気温が逆転してきて相変わらず過ごしやすい。
やっぱ三岩最高です。でも、もっと早い時期に来たいなぁ。
イワウチワなどが咲いていて癒されます。
とりあえず尾根に乗ると山頂が見えてきました。どこから雪が繋がるかなぁ。
結構急登り。
自立するカブトムシスタイル。
1300m手前くらで雪が繋がりました。さてスキーで行きますか。
三岩の前では大戸沢もしょぼい感じですなぁ。
いや~気持ちいい。抜けるような青空と芽吹く直前のぶなのつぼみの赤い感じがたまらんです。
そういや1400mくらいには今朝通ったばかりのくまさんの足跡がありました。
窓明山。
1600mくらいから山頂方向。だいぶ近くなってきました。1700mくらいまでいけば後はメローな感じ。
小屋もだいぶ見えてきました。ちょっと休憩。
さっきから見えていましたが飯豊連峰。全山見えている感じでした。
一応、蔵王までは見えている感じでした。
だいぶ、三ツ岩も近くなったなぁ。ふう。
会津朝日とか丸山岳。霞はなかったです。
で、山頂到着。ふう。
貸し切りの山頂でまったり。ほんと昼寝でもしたくなった。
越後駒。さらに奥に山が見えていたけどよくわからん。上越の山?
燧からなら富士山とか北アルプスも見えた感じでしょうか。
で、肝心の滑りは新雪で靱帯切らないようにちょっと慎重な滑りとなりました。
30分とか言っていたけど30分なかったかも。あっという間の滑りでした。 一応標高差800m位は滑っているんですが...
中途半端が一番よくない。トレラン用かなんかのローカットの靴ではキックが決まらなくていまいちでした。
最後に山頂を見て終了。いや~下界は暑いですなぁ。朝、2℃表示だった標識も帰りは22℃。小豆温泉で汗を流して田島でそばと会津地鶏のソースカツ丼を堪能して解散!!!
帰ってきたら家の周辺は14℃で半袖では寒い....内陸と気温が逆転してきて相変わらず過ごしやすい。
やっぱ三岩最高です。でも、もっと早い時期に来たいなぁ。
2014/05/06
2014/05/05
2013-2014シーズン第33戦(鳥海山-湯ノ台)
さて二日目へ湯ノ台から目指してみることに。それにしても下界も風が強い。5時半過ぎくらいでしょうか到着してみたらすでにたくさんの車が止まっていました。
いや~、雪解けが早いのかすでに結構な藪でした。
スキーを外したりして進むとようやく山頂が見えてきました。
宮様コース手前くらいは雪の量は問題なくなってきた。ふう。
振り返ってだいぶ遠くまで来たなぁ。はあ、疲れたなぁ。アミノ酸注入。ふう。はあ。そうですか、ソロバン尾根ですか...この天候なら今日は山頂だ!!!ですか...
ここからマイペースで行くことに。ふう。小屋を回ってトラバース気味にまったりとマタフリ沢源頭を目指すことに。
それにしても風は強い。3人がソロバン尾根への取り付きにいつまで経っても見えないのでガリガリ斜面を嫌ってそのまま伏拝方面へ行ったのかな、と思ってとりあえず方向転換して登りだしたら。3人が...今更少し下るのもイヤなので伏拝岳方面へそのまま登ることにしました。
結構ガリガリなので下から見た感じは大変そうでした。
来週には藪漕ぎが必要そうな感じですね。
風が強い♪ガリガリ斜面♪アミノ酸が効いたのかだんだん元気になってきた♪
エビのしっぽになっていました。
そろそろスキーアイゼン付けないと辛いなぁ。降りて来た人に聞いたら右の藪が切れた辺りが「少し平らだよ」との事。とりあえずそこまで行ってみるかな。相変わらず風強いなぁ。
後からだれか来てるのかな。と後見てたら3人がソロバン尾根方向から滑るのが見えました。あー、もう戻ろう!!!とちょっと微妙な場所だけどここでシール剥がして滑走準備OK。1860mまで登っていました。
上の方はガリガリでした。河原宿の台地から滝ノ小屋のところは快適♪。やっぱさっきの3人はやっぱりmachiさん達でこの斜面を滑るために登り返してました。
私は下で待つことに。
machiさん。
Igaさん。
Suさん。
滝ノ小屋からちょろっと滑って宮様コース後半からは修行系。
鳥海山荘で汗を流して満月で締め。お疲れ様でした。
今日は湯殿山だ!!!の予定でしたが、どんよりしているし、見たら雪も微妙なのでモチベーションが上がらず、朝風呂・朝ラーで帰ってきました。去年に比べたら大満足のGWでした。おわり。
いや~、雪解けが早いのかすでに結構な藪でした。
スキーを外したりして進むとようやく山頂が見えてきました。
宮様コース手前くらいは雪の量は問題なくなってきた。ふう。
振り返ってだいぶ遠くまで来たなぁ。はあ、疲れたなぁ。アミノ酸注入。ふう。はあ。そうですか、ソロバン尾根ですか...この天候なら今日は山頂だ!!!ですか...
ここからマイペースで行くことに。ふう。小屋を回ってトラバース気味にまったりとマタフリ沢源頭を目指すことに。
それにしても風は強い。3人がソロバン尾根への取り付きにいつまで経っても見えないのでガリガリ斜面を嫌ってそのまま伏拝方面へ行ったのかな、と思ってとりあえず方向転換して登りだしたら。3人が...今更少し下るのもイヤなので伏拝岳方面へそのまま登ることにしました。
結構ガリガリなので下から見た感じは大変そうでした。
来週には藪漕ぎが必要そうな感じですね。
風が強い♪ガリガリ斜面♪アミノ酸が効いたのかだんだん元気になってきた♪
エビのしっぽになっていました。
そろそろスキーアイゼン付けないと辛いなぁ。降りて来た人に聞いたら右の藪が切れた辺りが「少し平らだよ」との事。とりあえずそこまで行ってみるかな。相変わらず風強いなぁ。
後からだれか来てるのかな。と後見てたら3人がソロバン尾根方向から滑るのが見えました。あー、もう戻ろう!!!とちょっと微妙な場所だけどここでシール剥がして滑走準備OK。1860mまで登っていました。
上の方はガリガリでした。河原宿の台地から滝ノ小屋のところは快適♪。やっぱさっきの3人はやっぱりmachiさん達でこの斜面を滑るために登り返してました。
私は下で待つことに。
machiさん。
Igaさん。
Suさん。
滝ノ小屋からちょろっと滑って宮様コース後半からは修行系。
鳥海山荘で汗を流して満月で締め。お疲れ様でした。
今日は湯殿山だ!!!の予定でしたが、どんよりしているし、見たら雪も微妙なのでモチベーションが上がらず、朝風呂・朝ラーで帰ってきました。去年に比べたら大満足のGWでした。おわり。
登録:
投稿 (Atom)