analytics

2012/01/28

2011-2012シーズン第14戦(刈田岳)

 結構どか雪降ったのでどうしようかな。ラッセルはもういいので雪上車の後を歩ける刈田岳へ。楽ちんです。あわよくば尾根沿いに行けるかなとちょっと行ってみたけどハンパないのでそのままエコーラインへ。
 井戸沢。うーん、視界がない。
 ショートカットの斜面を雪上車組のボーダーの人がおりていた見ていたらボードでもひどそうだ。ショートカットあきらめて車道沿いへ。ハイラインの料金所。
 蔵王なんで樹氷。ほとんど視界なかった。時たまちょっと明るくなります。残念ながら雪上車も刈田岳レストハウスまで行ってなくてハイラインもだんだんラッセル気味。腰ラッセルで視界もほとんどなくなってどっち行ったらいいかよくわからんので帰ることに。
 ボーダーの人が滑っていた斜面へ入ってみたら下り太ももラッセル。まったく滑りません。雪中で板を移動させてなんとかボードの滑走ラインへ乗るとやっと滑った。メンドイのでそのまま雪上車の後を滑って来ました。まあ、今日はトレーニングでした。でも他行かなくてよかった。こんだけ降るとまともに滑れないかと...
うーん、あとちょっとでした。-15℃くらいで雪が降って吹雪き気味なので結構寒かった。何も飲み食いしなかったので早々に降りて蔵王町でみそラーメン食ってきました。

2012/01/22

赤玉

そういや先週身に覚えのない郵便局からの不在票があったので思い出して再配達してもらった。保健所からってなんか悪いことしたかな。
中身は赤玉でした。「市から指示があった時~」ってどうせ隠すし絶対に飲めってないと思うけど・・・
ヤフオク出したらいくらかになるかな?法律に触れることはないと思うんで出して見よっと(w

2012/01/21

2011-2012シーズン第13戦(若女平)

 別なところに行く予定だったけど残業疲れや天気も悪そうなので楽ちんな若女平へ。トレースもあって楽ちん楽ちん。なぜかかもしか展望台へ。
 トレース追って梵天岩手前で変な方向に行っていたので修正して梵天岩。ほとんど何も見えません。西吾妻はパス。左側から巻いて天狗岩へ。そのままツアーコースへ直行。
 うーん、いまいちな感じです。でも、スキーは走ります。樹氷が落ちたのもあってぼこぼこ。
 若女平で飯食って出発。細尾根も藪がだいぶ隠れてました。若女平も細尾根もほとんど歩かないで済んだ。でも、小和清水のところは登山道の溝がまだ出てた。
片斜面は昨日のトレースなのか横滑りでぼこぼこの上に新雪が乗った感じでした。今日はあっという間だったのでどっかでそばでも食った方がよかったかな。

若女平ナウ

今日は楽チンで到着。飯食って下ろう。雪質はそれほどよくない。


2012/01/14

2011-2012シーズン第12戦(西大巓)

 天気もいまいちなので今日もデコから西大巓。南西尾根でも行こうかと。
今日はトレースもないしラッセルが大変。 深いところで腰近い感じ。
 紫の単独の人と交代で何とか山頂到着。いや~、寒い寒い。なぜか三角点がひっくり返っていました。
 先週よりはかなり重めだけどオーバーヘッド。登り返して2本行きました。まだまだ、雪が少ない。雪が降っているけど風がないのでカップヌードル食った。
で、帰りはおきまりの下りラッセル。基本登り返しはないのでまあ楽です。よっぽど斜度がないと滑りません。早々にゲレンデに戻りました。南西尾根は行かなくて正解だった。天気もいまいちだったので今日はスキー場も混んではいませんでした。

西大巓東斜面ナウ

パフパフ2本行きました。今日は登り返して帰ります。寒い。現在ー15℃


2012/01/09

2011-2012シーズン第11戦(西吾妻山・二十日平)

仕事が忙しくようやく出撃。うーん、まだまだ雪が足らないような...
連休最終日。なんの苦労もない。引かれた高速道路をたどるだけ。地図見たりとか必要なし。
1時間で西大巓到着。今日は二十日平行きたい東斜面はちょろっと滑った。いや、当たりでした。激パフ。
凸から西大巓に行くよりも時間が掛かって西吾妻小屋到着。ドアの紐はされてなかった。ちゃんと紐を掛けないと大変な事になるのに。それにしても雪が少ない。ここで1mもないんじゃないような。
ドアをちゃんと閉めない人のトレースでぐるっと回り込むように西吾妻山頂へ。西大巓から西吾妻小屋までの間は樹氷はいまいちでしたが西吾妻山頂付近は樹氷はばっちりでした。でも積雪はまだまだ少ないです。あと1m以上は必要だと思う。
いつもの尾根沿いはなんかいまいちで終わってしまったけど1600mの平らなところまではツリーランがパフパフでした。
1600m平らなところはラッセルなのでシール付けてなんとかしのぎました。二十日平への斜面は藪藪だけど雪質はよかったです。二十日平には降りないで中ノ沢方向へ行って早めに沢を渡りました。かろうじて埋まっていました。トレースたどったら2回くらいスキー外してつぼ足。途中であった人はいつものブナの大木のところで渡っていましたが一応埋まっていたようです。でも、激藪だったそうです。
ものすごい疲れました。今日は東斜面で遊ぶのが正解だったかも。まあ、二十日平行けたので満足です。


西大巓山頂からの絶景。今日は一番乗り。このときはまだ晴れていました。

西吾妻小屋ナウ

西大巓までは昨日のトレースで1時間だったけど小屋までは結構かかった。西大巓の東斜面は激ぱふ


凸ナウ

第3リフト待ちでブナブナで休憩中。二十日平行ってみます。


2012/01/03

2011-2012シーズン第10戦(七ヶ宿スキー場)

 不忘山でも行こうかと思って白石スキー場へ行ったけどブリザードですぐに転進しました。リフトじゃなくて歩くかなとも思ったけどあの風じゃ無理。スキー場への道路もつるつるで立ち往生する車で修羅場でした。なぜかFFだけど途中坂道発進でも登れました。さすがREVO GZ。
で、こういうときは七ヶ宿。風もほとんどなくてリフトも動いていました。今日は大盛況で第2駐車場まで車が止まっていました。
明日はのんびり過ごすかな。

2012/01/02

2011-2012シーズン第9戦(KO山荘)

 昨日はごろごろしてたら1日が終わってしまった。今日も寒かったけどがんばって8時過ぎに家を出て9時20分から歩きはじめました。水道工事がまだ終わってなくて途中雪が切れていました。でも、登山道は拡張されているため全体的に歩きやすくなっています。まあまあ、雪はあって沢はそのまま渡ることができた。
 井戸溝もそこそこ埋まっていました。でも橋は雪が乗ってないので帰りにそのまま滑れるかと突っ込んだらつっかえて転けた...スノーシューのトレースはほとんどはスキー場へ行ってしまったのでこの辺までは一人のトレースだけでした。
 今日の目的地、KO山荘分岐。この先はやはりまだ雪が少なく埋まってなさそうでした。命を懸けて営業中なのでちょっと休憩してコーヒーご馳走になってきました。
 帰りは山荘分岐から井戸溝くらいまではパフパフで板が走る走る。しかし、スキー場は風でパックされていて残念な感じ。
 急斜面も大きくターンしてしのいだ。いや~、足がパンパン。バニーハット上の斜面のススキはだいぶ埋まっていました。去年よりは雪は多いかな。
バニーハットからスカイラインを通って登山道へ抜けました。スカイラインから登山道へも水道工事で拡張されていてるため道路のようです。で、沢沿いの旧道まで降りて帰ってきました。
まあ、今日はトレーニング的な感じなので満足です。もう少し雪が降らないかな。