analytics
2011/01/29
2010-2011シーズン第14戦(梵天岩・若女平)
今週も嵐の前の静けさ狙いで天元台から若女平へ。風もなく、晴れていて米沢盆地から月山までばっちり。スキーからも絶景が見えていた。すでに先行者がいるようでトレースをたどります。しかし、今日はゲレンデもカリカリのようでラッセルもそれほど深くないようです。
年末に撤退した地点をあっという間に越えて梵天岩方面から中大巓。あっちの方は晴れているようだけど、だんだんだだん♪禿げてくるじゃなくてガスってくる。稜線はほぼラッセル無し。沈みません。
梵天岩はまったく視界無し。で、天狗岩のところの神社。今日はめんどくさいので西吾妻山と小屋には行かないで早々に滑走準備。
稜線近くの樹林が低いところは相変わらず段差が大きかったりツリーホールが出てきたり大変です。慎重に下ってようやくツリーラン。うーん、パウではない。ちょっとクラストしていて具も少し重い。まあ、でも快適です。尾根を外すと修正が面倒なので尾根沿いに滑り降りました。
平らなところは少し歩きます。ラッセルって言うほどではない。
で、若女平からの稜線方向。稜線だけがガスがかかっている。時間もちょうどいいのでここで昼飯。風もなくて日差しが気持ちいい。
で、小和清水のとこの細尾根。相変わらずウェービーです。途中で止まる方が難しいので恐怖心を感じる前に一気に...で、最後ちょっと登ったらなんかイター!!!最初黒かったのでクマーかと思ったけどアベックのカモシカでした。向こうもびっくりしたらしく一目差に逃げていった(w
そういや先週までは樹氷が落ちていなかったけど今週も寒かったのに結構落ちていました。
白布高湯まで降りて駐車場まで登り返していると雪がぼさぼさ降ってきました。おわり。
2011/01/23
2010-2011シーズン第13戦(西吾妻山・二十日平)
昨日は休出なってしまったので予定を変更して近場でまたまたデコから二十日平。日曜日のメリット土曜のトレースの利用。しかし、途中からはっきりしない...ただ先週ほどラッセルではなかったので先週より1時間早く西大巓到着しました。視界0。東斜面あきらめて鞍部に下る。
相変わらず段差を越えるのが大変。たまに視界がよくなる。風はそこそこ。天気がよかったら樹氷が最高なのに...
ようやく西吾妻小屋到着。よく見るとドアが開いている。いろいろ格闘したけどちゃんとは閉まらなかった。ドアの付け根の部分が凍っていて邪魔になっていた。ストックではどうしようもなかった。せめてちゃんと虎ロープで開かないようにしとけよ。小屋の中は-9℃。
で、西吾妻までは意外に風はそれほどでなかったけど視界は0。頂上で-13~-14℃くらい。オープンバーンに出てからすこし日が差してきた。それにしても今週も鼻血でそうなくらいの激パウ。今週は気温が低かったせいか二十日平もパウでした。ただ、平らな部分はラッセルが入ります。昨日のトレースを使って楽しようかと思ったけどおかしな方向へ行っていたので結局ラッセル。二十日平に向けてもパウパウ。
中ノ沢はほぼ埋まっています。たまに開いているけど(w
今日は誰にも会いませんでした。天元台からも誰も来なかったのかな。
さて、来週は1月最終週か。今年は1月中は七入まで除雪されているので大杉岳でも行ってみるか。
2011/01/15
2010-2011シーズン第12戦(西大巓)
TVの予報はひどいこと言っているけど、風はなさそうなんでデコから西大巓へ。着いてみたら晴れてました(wデコ会員割引券500円が2枚使ったので7回券が安く買えた。
で、第4リフト側から登りはじめます。膝くらいのラッセルでしたが、だんだん疲れてきた。それにしても誰も来ない。ツリーホールはまだまだ埋まってなさそうなので注意が必要です。今年は気温が上がってないので木についた雪が落ちてはなさそうです。
1843mピークを過ぎると第3リフトから登ってきた人達がようやく追いついてきました。早々に先頭を譲ってようやく休憩。ニセピークを巻いてオープンバーン上部。樹氷がいい感じ...
第3リフトから登ってきた人達と東斜面を滑りまくりました。オーバーヘッドのパウダー!!!当たりでした。風もなく最高!!!時折雪が舞うけど問題なし。今日は2本滑りました。後ずさりしやすい雪質なので登り返しが大変。
で、帰りに。上の方は東斜面と同じくいい感じ。パウパウ。木の雪が落ちてなくてぼこぼこしていなくていい。
しかし、スキー場に近づくと平坦地では止まってしまう。重雪。スキー場的にはこれでもパウダーとか言ってるんだろうけど(w
いや、南西尾根行かなくてよかった。二十日平もやめておいてよかった(w
で、駐車場で。ゲレンデは予報が悪かったせいかそれほど混んではいませんでした。
今日は大満足な1日でした。今シーズンようやく天気がよかったような...明日は荒れそうなのでごろごろしてよ。なかなか雪が落ち着かないので来週もロングコースは無理かな。
2011/01/09
2010-2011シーズン第11戦(家形山・・・KO山荘まで)
昨日は出勤だったので今日出撃。しかし、3連休二日目、裏磐梯は激混みなようでIC出口から渋滞表示なので転戦して高湯へ。すでに車は1台あるけどトレースはなし。水飲み場までは昨日トレースがあったけどそれからは消えていたり...先週に比べると明らかに積雪が増えています。
今日はスキー場トップまでではなくもっと行ってみよう。深くて膝くらいのラッセル。井戸溝の橋はだいぶ埋まっていました。去年より積雪は多いと思います。井戸溝の先は大きな倒木が倒れていて左側を通ります。
で、KO山荘前の湿原で稜線方向が見えていました。しかし、今日は遅めの出発なのでここまで。KO山荘で休憩させてもらって戻って来ました。KO山荘を出ると雪がぼさぼさ降ってきていました。
今日は先週とは違ってパウダーでした。ゴチです。太板なので浮遊感がたまらん。あっという間に終了。昨日は天気が良かったらしい。うーん、今年は天気に恵まれない。まあ、今日は風がなかったんでいいけど。晴れていたらいたで日焼けするし、雪質もいけてなくなるし...
先週の初仕事疲れもあるし、明日は天気が悪いのでまったりしようっと。
2011/01/03
2010-2011シーズン第10戦(不忘山)
天気も良さそうだし、今日もまったり朝飯を食ってから不忘山へ行ってみました。白石スキー場まで1時間くらいで到着。歩きはじめて、山頂方向を見るとこれからさらに晴れてくるのかなといった感じ。最初の平らな部分が退屈だ。
ようやく斜面に取り付いて振り返ると太平洋まで見えました。南は信達平野まで見えていました。もうちょい雪が多いといいんだけど...昨日の吾妻の感じからもう少しパウダーかなと思ったけど実際はかなりの硬雪でした。なんだよ、太板必要なかった。
で、いつしかガスが掛かって来ました。尾根に乗る手前でこんな感じ。多分、去年よりは積雪が多い。さっきまで不忘の碑が見えていたのに...
で、不忘の碑を左に見送って尾根沿いに進むが視界なしへ。ここからは細尾根になるので滑落の危険大。どうせスキーでも滑れないし、何よりほんとに何も見えないのでここで今日は終了。不思議と風は全くなかったんですが...
で、不忘の碑まで降りて休憩&滑走準備。この辺はカチカチにクラストしていました。夏道沿いの沢を滑りましたが上部は視界がないため慎重に。大斜面はちょっと藪が邪魔だけどかっとんで滑って来ました。意外に雪質は重くもなく沈まなくちょうどいい感じでした。ゲレンデはすでに上部の急なところは地雷っていうか派手に土が出ていました(w
うーん、なかなか天気に恵まれない...
2011/01/02
2010-2011シーズン第9戦(青木山)
今日も予報は微妙だし、家から見える吾妻もスキー場のリフトトップくらいまでなら見えていたので青木山まで行ってみました。今日は夏道を行ってみました。前回よりはそこそこ積もっているようです。先行のつぼ足の人がいるようですが、姿は見えない。
賽ノ河原を過ぎて...結構時間が掛かっている。ワカンとはトレースが合わない。ここら辺は風もなくそこそこ快適だけどだんだん寒くなってきた。
山鳥山から少し先で登山道を外れて青木山方向へ。うーん、沢を渡ると藪がすごい。後二降りくらいは欲しいところですなぁ。稜線方向がちょっと見えました。
で、多分青木山頂上付近。多分藪の上に雪が乗っているだけなのでこれ以上行くと落とし穴に落ちそうなのでこの辺でやめておきました。
スキー場トップへ戻る途中にこんな湿原もありました。また、沢を渡るんですが埋まっていませんでした。上流へ少し行くとスノーブリッジが掛かっていた。まだ、スキー場から直接行くのは無理。まあ、藪がすごいんでその前に行く気なくなるけど...
で、前回より積雪が増えていました。もうちょい軽い雪だと助かるんだけど、まあまあ、楽しめました。ススキ地帯もだいぶ埋まってきてた。急斜面の木を切ったところはまだ、切り株が出ているんで注意必要です。で、今日は林道コースを行ってみたけどなんか溝が出来ていたり藪が濃くなってきてもう少し雪がないと辛いかも。数年後には溝のところから崩落しそうな感じです。で、行くときにスカイライン方向にトレースがあったので後は楽勝かと思ってスカイラインへ這い上がったら何もない。スカイランのトレースは変なところでショートカットしていました。なんじゃこりゃ~。
で、帰ってきてからGPS見たらちょい届いていなかった(w
登録:
投稿 (Atom)