analytics

2010/07/31

またまた蔵王


今日も蔵王へ。水引入道から南屏風、不忘山を周回して戻ってくるコースへ。意外にも朝から風が強くて空冷にはちょうどいい感じでした。何カ所か沢のところを通るので顔を洗ったりしながら水冷も加えていい感じです。

で、コガ沢を渡ると急登りの始まりです。が、思ったよりはそれほどでもありませんでした。上に上がると予想通りものすごい風でした。しかし、俺にはちょうどいい。しかし、誰も居ない(w



で、水引平へ。いやー、キンコウカが咲いていたりして癒されますなぁ。ぐちゃぐちゃで腰を下ろすことができないのが残念だ。

で、また、少し急登りをいくと稜線に到着。さすがにここまで来るとエコーラインから人がこんな天気なのにたくさんいました。下から登れば最初は快晴だったのに(w
ガスの中の南屏風岳。

一応、南屏風と不忘山の間はお花畑でした。まあ、今日一番のお花畑は白石蔵王スキー場なんですが(w


で、不忘山に到着、ほぼスルーで少し下ったところで昼飯にしました。
ここからスキー場までは相変わらずぐちゃぐちゃで歩きにくい。
しかし、35℃越えてなくても下界は暑い。来週も涼みに高いところへ行こう!





2010/07/25

土用の丑の日


月曜が土用の丑の日だけど昨日の夜にちょっとだけ早く鰻食ってきました。ふう、うまかった。それにしても暑い。

2010/07/24

まったり散歩(蔵王・熊野岳)


暑い日が続くので今日はスタート地点の標高が高いところから...またまた蔵王へ。賽ノ河原から熊野岳を目指します。目指す熊野岳が...風が強いので空冷でいい感じです。


最初下って沢に降りたって不帰ノ滝方向。風が強くて気持ちいい。
ほとんど刈り払いされていない道を進むともうすぐ稜線。振り返るとガスが徐々に出てきました。で、この後は稜線を進んで自然園に。しかし、自然園の近くにどう見ても墓石です。みたいのがあったので近づいてよく見ると○○家ノ墓って書いてあった。こんなところに墓立てていいのかよ(w
で、熊野岳に近づくと完全にガスが...

で、今日の目的のコマクサ。ちょっと見頃は過ぎていましたが、まだまだ咲いていました。ほとんど人が来ない熊野岳の自然園側がいい感じでした。
で、熊野岳。この辺はハイラインから来た人がたくさんいました。こんな天気なのに...眼鏡が曇ってよく見えない。
で、帰りがけにガスが抜けてお釜が見えました。あの水際まで行けるらしい。今日は午後から天気が不安定になるし、観光客がたくさん居てロープを越えていく勇気(wがなかったのでやめました。よく見ると踏み跡があるのでルートはばっちりです。
で、帰りはかったるいのでレストハウスから路線バスで賽ノ河原の駐車場まで戻ろうかと思ったけど、予定より早く登り切ってしまったのでバスまで1時間半もあるので歩いて帰ることにしました。まあ、車以外にも単車や自転車がたくさん走っているんですが、歩いているのは俺だけだった(w以外に早く刈田岳から約1時間で到着しました。
先週とは違って涼しくて快適な散歩でした。しかし、下界は暑い。明日もまったりしよう。

2010/07/19

暑すぎる


昨夜は暑くてタマラン。どこからか夜中に蝉が鳴き始めるし...居場所がわかっていたらキンチョールで退治してやったのに(w
一昨日見かけたクジャクチョウ。どう見ても蛾にしか見えないけど...南の方では高いところにしかいないけど北の方では平地にもいるらしい。っていうかこんなん庭とかにいたら事件だけど(w
別に冬彦さんじゃないんでチョウチョにはそんなに興味ないんだけど。
今日は自宅なんで暑かったら何の躊躇もなくエアコンONじゃ~♪

2010/07/18

梅雨が明けた瞬間の散歩(不忘山)



久々に不忘山に行ってきました。朝は快晴だったけどやっぱり山の上はガスって来ていました。それにしても暑くて暑くてやっと山頂に到着しました。熱中症直前って感じ。はぁ。休憩してようやく復活。














ガスっているし、それよりもバテ気味なので今日はここまでで終了。そういえば去年も来て暑いときはもっと標高の高いところからスタートしようと決意したのを思い出した。












ミヤマシャジン?が見頃でした。で、帰りに半田沼によってヤマユリの状態を見たけど2週間前とそんなに変わらない。まだ緑色のつぼみ。んー、来週も咲かないな。
で、今日梅雨明けしたそうな。いきなり猛暑日の35.6℃!
明日も暑そうだし、何もしないでゆっくりしよう。

2010/07/17

もうすぐ梅雨も終わりそうな時の散歩(船明神山・鉄山)


先週は宴で飲み過ぎて(w1週間、腹の調子がいまいちだった。梅雨も明けてなくて午後からは天気も崩れそうなので無理はしないで近場で散歩。沼尻口から1周してきました。
しかし、暑い。サウナかよってくらい汗が噴き出すし...先週の宴で蓄積された不純物が抜けたような感じ(wで、ようやく稜線に着くと気持ち涼しくなってきました。あまり風がなかった。
めんどくさいので安達太良山はパス。ガスが掛かったり抜けたり。稜線は珍しく誰もいませんでした。1人すれ違っただけ。予報がよくないからみんな避けたのかな。
沼尻看板が追加されていた。っていうか郡山市、ちゃんと最初から案内板作ってやれよ(w
で、降りるに従って暑さが...沼尻温泉の源泉地帯。暑い。サンダル履きの野湯にこれから入りますって感じのオサーンとすれ違った。しかし、ここまでの道も何カ所も崖崩れが発生していて去年とはだいぶ違っていました。12時車到着。ふう。
下界は34℃でした。で、15時くらいからごろごろ来ました。早く帰ってきて正解だった。稜線の雨溝の深さや硫黄川で普段流れないところまで流れた後があるので最近の降りっぷりだと大変なことになったでしょう。
さて、明日もどっか行ってみようっと。

2010/07/04

梅雨の散歩(谷地平)


今週はようやく時間が出来たのでワタスゲを見に谷地平へ行ってきました。思ったよりも天気がよさそうなので一切経山にも行ってみました。五色沼がばっちり。




谷地平に向けて下る途中でギンリョウソウが出始めていました。

で、谷地平はワタスゲだらけで極楽のようでした。行ってよかった。心地よい風も最高でした。小屋で飯を食って戻って来ました。
途中、石楠花も咲き始めていました。しかし、谷地平から姥ヶ原まで戻る樹林帯は風がなくて蒸し暑い。
今度は蔵王かな...来週は宴。